2022.12.28 イベント ゆず風呂 冬至とは 二十四節気の一つ。冬の最も深まった日、昼が最も短い日。 栄養価の高いかぼちゃを食べ、身体を温めるためにゆず湯に入り無病息災を願います。 当院では毎年ゆず風呂を楽しんでいただいています。 前の記事へ 次の記事へ CATEGORY 重要なお知らせイベントお知らせ ARCHIVE 年を選択 2016年2017年2018年2019年2020年2021年2022年2023年 最新情報 2023.01.27 ボーリング大会(かつらぎ南3病… 2023.01.19 素敵な作品が届きました 2023.01.14 1月11日は鏡開きでした 2023.01.13 七草粥 PICK UPCONTENTS あっぷる相談室 終末医療のギモンを解決 スタッフの声 職員を募集しております。 リハビリテーション 患者さまのリハビリテーションについて あっぷるハンドケア 癒しのひとときの贈りもの。 ハンドケア対談 あっぷるハンドケアと池田先生との出会い 当院について 施設のご案内 入院のご案内 看護部のご紹介 お食事について アクセス