「 夏まつり御膳 」 掲載致しました
2017年07月25日
夏まつり
7月22日は夏まつり。平成29年の夏まつり御膳をご紹介いたします。
寿司は海老の押し寿司、逆さ巻、そば寿司の変わり三種盛り。ごま豆腐はこの時期ならでは、枝豆を練り込みました。炊き合わせは7種類の具材を色鮮やかに盛りつけ、大根の甘酢は朝顔の形にする遊び心も。小鉢はきすに、小茄子、みょうが、シシトウと夏の味覚を天ぷらに。牛肉はもも肉を赤ワインでじっくりと煮込みました。関西の夏と言えばハモ、梅肉をアクセントに吸い物で召し上がって頂きました。水菓子は高知県産の完熟メロン。夏の味覚をふんだんに使ったお食事に、皆さま舌鼓を打たれていました。