4月の 「 郷土料理 」 掲載致しました 4月の 「 郷土料理 」 掲載致しました

お食事について

2018.04.27 郷土料理

4月の 「 郷土料理 」 掲載致しました

郷土料理(長崎県)

 

平成30年4月の郷土料理は長崎県。
古くから外国との交易が盛んだった長崎では、中国や欧米の料理を日本風にアレンジした卓袱(しっぽく)料理が名物となっています。

今回はその卓袱料理をイメージしました。
大村寿司は魚のそぼろとたっぷりの卵が特徴です。

大鉢と呼ばれる炊き合わせには、豚の角煮や野菜の煮物など色とりどり。

ハトシは海老のすり身を食パンに塗って揚げた一品。

おひれは鯛の吸い物、本来はひれの部分を使い「あなたに鯛の一匹を使っておもてなしをします」という意味が込められていたそうです。

デザートは定番のメロンです。

  • ARCHIVE

最新情報

4月の 「 郷土料理 」 掲載致しました
ご家族が入院されている方へ ご家族が入院されている方へ
  • お見舞いメール
  • りんご割烹
  • WEB面会

PICK UPCONTENTS

4月の 「 郷土料理 」 掲載致しました