5月の「こどもの日膳」掲載致しました 5月の「こどもの日膳」掲載致しました

お食事について

2022.05.09 季節のお食事

5月の「こどもの日膳」掲載致しました

こどもの日膳

5月5日は端午の節句。

もともとは古代中国で菖蒲を用いた邪気払いの行事でした。

日本には平安時代に伝わり、戦後にこどもの日とされ祝日となりました。

江戸時代から始まったとされる鯉のぼりの風習。

当日はそれをイメージしたオムライスをメインとした洋食をご用意しました。

皆さま、ご家族のことやご自身の幼少の頃に想いを馳せて頂く、見た目にも楽しいお食事となりました。

  • ARCHIVE

最新情報

5月の「こどもの日膳」掲載致しました
ご家族が入院されている方へ ご家族が入院されている方へ
  • お見舞いメール
  • りんご割烹
  • WEB面会

PICK UPCONTENTS

5月の「こどもの日膳」掲載致しました