7月の「 郷土料理 」掲載致しました 7月の「 郷土料理 」掲載致しました

お食事について

2021.07.19 郷土料理

7月の「 郷土料理 」掲載致しました

郷土料理(茨城県)

7月の郷土料理は茨城県。
日本三大稲荷のひとつ、笠間稲荷神社の参道には多くの飲食店が軒を連ねています。

お店それぞれで趣向を凝らしたいなり寿司が名物になっています。

パイタ焼きはアジのハンバーグ。

パイタとは舟の櫂のことで、櫂の平らな部分で叩いて焼いたことからその名がついています。

いとこ煮は南瓜と小豆の煮物、しもつかれは鮭のおろし和え、けんちん汁とともに地元で親しまれている味です。

デザートは生産量日本一のメロンが入ったロールケーキです。

  • ARCHIVE

最新情報

7月の「 郷土料理 」掲載致しました
ご家族が入院されている方へ ご家族が入院されている方へ
  • お見舞いメール
  • りんご割烹
  • WEB面会

PICK UPCONTENTS

7月の「 郷土料理 」掲載致しました