2017.07.31 郷土料理
7月の 「 郷土料理 」 掲載致しました

郷土料理(鹿児島県)
平成29年7月の郷土料理は鹿児島県。
“さつますもじ”は散らし寿司の鹿児島ことば、庶民の味として親しまれています。
かき揚げは“がね”と呼ばれています。
“がね”はかにのことで、揚げた姿が似ていることからこう呼ばれています。
油ゾーメンはそうめんとたっぷりの野菜を炒めた奄美地方の郷土料理です。
さつま汁は鶏肉の入った汁物をいいます。
甘味は黒糖を使ったふわふわの蒸しパン、ふくれ菓子といい、定番のおやつです。