2016.08.31 郷土料理 8月の 「 郷土料理 」 掲載致しました 郷土料理(山形県) 平成28年8月の郷土料理は山形県。 筍ご飯は孟宗ごはんと呼ばれてます。 鶏中華はそばのスープで作った冷たいラーメンです。 山形だし豆腐は細かくした夏野菜を出汁醤油で味付けしたものを添える冷奴のこと。 芋がらは伝統的な保存食、煮付けにしました。 ずんだ餅は枝豆のあんでくるんだ夏にぴったりのデザートです。 素朴で味わいのある料理をお楽しみ頂きました。 前の記事へ 次の記事へ CATEGORY 季節のお食事郷土料理 ARCHIVE 年を選択 2012年2015年2016年2017年2018年2019年2020年2021年2022年2023年 最新情報 2023.03.08 3月『ひなまつり御膳』掲載致し… 2023.03.01 2月の 「 すき焼き 」 掲載… 2023.02.25 2月の「郷土料理」掲載致しまし… 2023.02.16 2月の「バレンタイン」掲載致し… PICK UPCONTENTS あっぷる相談室 終末医療のギモンを解決 スタッフの声 職員を募集しております。 リハビリテーション 患者さまのリハビリテーションについて あっぷるハンドケア 癒しのひとときの贈りもの。 ハンドケア対談 あっぷるハンドケアと池田先生との出会い 当院について 施設のご案内 入院のご案内 看護部のご紹介 お食事について アクセス